企業分析

【9割内定】OB訪問は必要ない、無駄な時間だと断言できる理由

最近、OB訪問をサポートするサービス・アプリが流行っているみたいですね。

HPやリクナビ・マイナビでの情報収集だけでなく、実際に足を動かさなければ得られない情報もあるので、需要はあるのでしょう。

しかし、私はOB訪問など全く必要がないと考えています。

理由は単純に、OB訪問をしなくても内定が得られるからです。

実際、私はOB訪問をしなくても上場企業の複数で内定、面接も9割以上と高い確率で通過しています。

就活をする前から「OB訪問をしても意味がない」と考えていましたし、実際に結果も得られました。

とはいえ、人生を決める就職活動ですから、いきなり「OB訪問は無駄」と言われても信用できないかもしれません。

そこで今回は、

  • なぜOB訪問は無駄なのか
  • OB訪問をしなくても内定を得られる就活の戦略

を解説していきます。

ぜひ最後まで読んで、ご自身の就活に役立ててください。

「OB訪問はムダ!」と言い切れる理由

ここまではっきりと「OB訪問など無用」と言い切る人も少ないかと思います。

そこで、その根拠を論理的に、客観的に説明したいと思います。

OB訪問をなぜするのか

そもそも、貴方はなぜOB訪問をしようとしているんでしょうか。

「企業や業界の情報を知るため」

「先輩の話を聞いて面接に活かすため」

「ESの添削や、面接の経験を積むため」

様々な意見があると思います。

しかし、これらは全部嘘です。

あなたがOB訪問をしようとしている本当の理由は、

「みんながやっているから」

です。

周りがOB訪問をすると聞いて、あるいは先輩から聞いて、

「確かにOB訪問をしたほうがいいかもしれない。」

と思った。それだけです。

でも皆そうです。周りに流されて就活をしています。

論理的に考えれば必要ないと分かるOB訪問を、当たり前のようにやっています。

具体的な説明に進みましょう。

周りの学生に合わせても内定は取れない

OBからしか得られない情報などない

前提として、OBからしか得られない貴重な情報などありません。

OB訪問で得られるのは、個人の感想です。

「人を大切にする良い会社だよ」

「若いころからチャレンジさせてくれる上司がいる」

これらは感想です。

人を大切にするかどうかを個人の感想を当てにできるのでしょうか。

また、若くしてチャレンジできたのはその人が優秀だっただけかもしれません。

それを確かめることができますか?

また、新入社員の環境なんて上司次第です。

その人の環境とあなたの環境が同じかどうかは分かりません。

情報は外から分析できる

正しく情報を集めれば、もっと正確な情報を得られます。

  • 人を大切にする会社

これが本当かどうかを知りたければ、その会社の離職率や、女性管理職の有無、有給休暇の取得率を調べたほうが圧倒的に信頼性があります。

  • 若い段階からチャレンジできる会社かどうか

これも同じです。

新規事業部の年齢層を調べたり、30代役員が生え抜きでいるかどうかを確認したほうがいいでしょう。

もちろんこれらの情報だけで全てを判断できるかは分かりませんが、少なくとも、OBの話よりはデータの方が参考になると分かるはずです。

より効率的な就活

OB訪問がムダだとしたら、どのように就活を進めればいいのでしょうか。

その答えをこのサイトに記載しています。

私が自分の実体験を参考に就活市場を分析し、論理的に分析した効率性重視の就活戦略を公開しています。

最小限の労力で、上場企業など難関企業から複数内定が取れる手法です。

常識に縛られたままでは理解できないような特徴的な部分を先に紹介したいと思います。

独自の就活メソッド

私の就活戦略のうち、特徴的だと言えるのは・・・

  • 自己分析はしてはならない
  • 「第一志望」は幻想
  • 全て数字で分析する
  • 確率で考える
  • 情報戦を制する

というものです。

そしてこの戦略を誰にでも応用できるように具体化させたものを、このサイトで紹介しています。

ぜひ、最後まで読んでみてください。

まとめ

OB訪問は、就活市場が作り出した幻想です。

そして周りに流される(意識高めの)就活生が、それを信じてOB訪問で時間を無駄にしています。

あなたは常識に縛られたまま人生最初の就職先を決めてもいいですか?

OB訪問なんてしなくても、効率的に選考を勝ち抜く方法はあります。

皆さんが正しい選択をすることを願っています。

選考9割突破の就活戦略メルマガのご案内

このサイトで公開している、9割以上の確率で選考を突破した独自の就活戦略。

コロナ禍の中、上場企業から隠れ優良企業まで、多くの実績を上げました。リクナビやマイナビなどの就活サービスでは絶対に語られない戦略を提供しています。

メルマガ内容 ・就活とは何か?本質的な意味

・企業分析の目的・意味

・企業分析の方法論・コツ・裏技

・企業分析を活かした就活戦略全体の描き方

料金 無料